
光星工業の花壇です。
会社の顔であり、皆さんをお出迎えする玄関に
「お花でもあったらな。。」
との意見を受けて、一大奮起してくれたのが、O崎さんです。またの名を【O崎名人】

O崎さんは、古い土を再生するため《石灰をまき、土を入替、水をやる》を繰り返してくれ
土も段々と柔らかくなり、ようやくお花が育つ状態となりました。
自宅のお花や土や肥料も提供してくれ、おかげでほどよい土となり、お花もグングン育ちます。
(光星花壇、南向きで日当たりも最高です)
大工仕事や、修理関係、沢山の仕事をしてくれているO崎さん。
光星工業の《緑化.推進》にも貢献してくれています。

寄せ植え、キレイですね。

冬になる前に、チューリップの球根を植えました。春にはどんな花を咲かせてくれるかな。。
手がかかるチューリップ
手のかからない水仙
一つ咲いたらどんどん増えるフラメンコ
1年中咲くパンジー
お花にも色んな種類があり、色んな個性があり、
これから暖かくなり、光星花壇の【彩り】が楽しみです。